いらっしゃいませ!地域おこしライターえさゆうです♪
岐阜県最古の寺に響く、心地良い音楽の調べ・・・
今年も、ムーンライトコンサートin高澤(2018)が開かれました!
このコンサートは、ムーンライトコンサートin高澤実行委員会が中心となり企画運営。地域の方に愛され続け、今回で13回目を迎えました。
実は、前日から台風の接近が予想されており、屋外での開催が危ぶまれていましたが、当日は見事な快晴に恵まれました!
この日は、関市街地の本町通りでも刃物まつりが開かれたほか、
市内各地で様々なイベントが催されていたようです。本当に晴れて良かったですね♪
ムーンライトコンサートの舞台はここ!岐阜県最古の寺「日龍峯寺(高澤観音)」。
お寺でコンサート?って思われる方もいらっしゃるかも知れませんね!騒がしくして大丈夫なの?って思ったり。
ズバリ!大丈夫なんです!
なぜなら、会場の高澤観音は、県道から5kmほど山の中に入ったところにあるので、騒音対策等の問題は全くないのです♪
昨年、このコンサートに、えさゆうは初めて参加したのですが、ホントにイイんですよー♪
まずもって、夜お寺に来る機会は少ないですし、
何よりお寺で聞く音楽は、幻想的でホントに心地良いんです!これは、現場で聴いていただくことがベストなので、気になった方は、来年ぜひお越しくださいね♪
ムーンライトコンサートの司会は、おなじみ森小百合さん!!
やさしい声色が、お寺の雰囲気にマッチしていてグッド♪超スムーズに司会をされており、会場内をすごく良い感じにリードされていました!
ちなみに、今回は開催時間を1時間早めてのスケジュール。まだ明るいうちからコンサートを始め、徐々に日が暮れて燈篭に灯がともるという変化も楽しめました!
第1部、トップバッターを務めるのは野沢栄子と四季の詩(オカリナ)。
岐阜県最古の寺に木霊するオカリナの音色は、とても心地よく、「見上げてごらん夜の星を」「旅愁」「夕やけ赤とんぼ」など、親しみ深い名曲の数々を披露されました!
続いて登場したのは、コールmugi!指揮は中島久さん、ピアノ伴奏は青木園子さんが務めます!
コールmugiと言えば、関市武儀地域を代表する美女歌唱グループ。定期的に、関市武儀生涯学習センターで練習されるなど、活動に精を出しています!
また、ムーンライトコンサートの実行委員会のメンバーとして、コンサート運営にも携わっています。「ひこうき雲」「Deep River」などを歌い、可憐な歌声を境内に響かせていました♪
第1部ラストを飾るのは、渡辺美季さん(ピアノ伴奏 青木園子さん)。
渡辺さんは、関オールドレディースをはじめ5つの合唱団の指導者も務める実力派。昨年のムーンライトコンサートにも出演されています。響き渡るソプラノが特徴的で、「にじ」「この星に生まれて」など披露されていました!
第1部と2部の間には、10分間の休憩があり、
武儀地域の記念タオル(ありがとう平成時代実行委員会制作)を販売。
用意した50セットすべて完売ということで、お買い上げいただきました方々、本当にありがとうございました!
第2部は、悠情楽団(悠情さん、山下力哉さん、興津博規さん)が登場!
本当に盛り上がっていました!特に「情熱大陸」を演奏されていた時の会場の熱気は、まるで真夏のよう。
えさゆうも撮影することを忘れて、汗をかきながら聴き入ってしまったり・・・(笑)
ラストは、出演者と会場のお客様全員で「もみじ」を歌いました!
全員合唱は、会場がひとつになる瞬間でもあります。このコンサートがずっと続いていきますように。会場の全員がそう願っているような、やさしい雰囲気に包まれていました。
これにて、ムーンライトコンサートin高澤2018無事終了!!
ライトアップされた多宝塔も、とても綺麗だったそうな。
また来年も開催されることを願っています!
ではでは~♪
ムーンライトコンサートin高澤2018
主催:ムーンライトコンサートin高澤実行委員会
日時:2018年10月7日(日)17:00開演
場所:日龍峯寺(高澤観音)境内
お問い合わせ:NPO法人日本平成村 0575-49-3715