いらっしゃいませ!地域おこしライターえさゆうです♪
2018年11月18日(日)、道の駅平成(岐阜県関市)で椎茸まつりが開かれました!!
毎年、大勢のお客様が訪れる椎茸まつり。
なぜ、こんなにも人気なのか?
今回の記事では、椎茸まつりがにぎわう理由を、ひとつひとつ紐解いていきます!
もくじ
1.特産品の原木椎茸が大特価
見てください、この原木椎茸!!
この肉厚さとボリュームは、相当お値段張りそうですよね?
都会出身のえさゆうの感覚では、1パック700円ぐらいかと思いますが・・・
なんと350円!!
やっすー!!
ホントに350円?「原木」椎茸ですよ??
道の駅平成で販売されている椎茸は、原木栽培されたもの。
ナラやクヌギの木に椎茸菌を打ち込み、木の養分で育った椎茸を原木椎茸と呼びます。
原木栽培は、とても手間がかかる栽培方法ですが、味・質ともに最高の状態に仕上がります。
椎茸まつりのために用意した原木椎茸(130パック)が、わずか1時間で完売したそう!!
そりゃ買いますわ!お得すぎますもん!!
2.大人気椎茸鍋の販売
毎年、販売開始前から長蛇の列ができるほどの人気企画。
道の駅平成自慢の原木椎茸を、ふんだんに使った鍋は絶品中の絶品!!
大鍋で豪快に煮込み、200円というお得すぎるプライスで販売されます♪
これは、たまらん!!
立派な原木椎茸がめちゃめちゃ入っとるー!!大人気すぎて、およそ400杯を売り上げたそうな。
3.人気商品のディスカウント祭り
こちら、道の駅平成の大人気商品ロングアップルパイ。ふじリンゴ半分を5個も使用した贅沢なアップルパイです。
普段は、お値段950円と庶民のえさゆうには、中々手を出しにくい価格・・・
が、100円引きにー!
その他、飛騨牛コロッケ150円が100円、鮎のからあげ300円が250円に!!
買います!買います!!
もう、どれもこれもお得すぎてお財布スッカラカンですわ(笑)
普段ちょっと気になっている商品も、ついつい「この機会に買ってしまえ」とばかりに購入してしまいました(汗)
4.ゆず餅&焼き椎茸の無料サービス
まずは、ゆず餅サービスからご紹介!
ゆずのイイ香りに誘われ、多くのお客様が列をつくっていました。
つきたて餅と上之保産ゆずの組み合わせ、これは間違いなくウマい!
実は、道の駅平成から、北へ20分ほど車を走らせると、岐阜県最大級のゆずの産地上之保にたどり着きます。
11月中旬から下旬は、ゆず収穫の真っ最中!!
無農薬で育てた安心安全なゆずは、関市上之保地域の自慢なんです♪
ちなみに、11月25日(日)には、上之保ゆず祭りが開催されますよー!!
今年は、例年に比べてゆずの集荷量が多いようです!大いに期待できそうですね♪
参考までに、昨年のゆず祭りの記事を掲載しておきます。
お次は、焼き原木椎茸の無料試食サービス。
炭火で炙った原木椎茸が最高すぎる!!もう見てるだけでウマい♪
焼きたて原木椎茸を、その場でホクホクしながら食べられるサービスに、ついつい本音が・・・
無料最高!!!
5.しあわせの氣の森で宝探し
14:00からは、道の駅平成の裏手にある「しあわせの氣の森」で宝探し。
こんな感じで大人たちが札を隠し、
子供たち&童心に返った大人たちが、スタートと同時に一心不乱に札を探しまくるというゲーム。
みごと札を見つけると・・・
お宝と交換することができます!お宝は、お菓子セットやアイスクリーム引換券、椎茸すなっくや柚子ゼリーなど。
この催しも参加費無料ということで、めちゃめちゃ盛り上がっていました♪
6.豪華景品が当たるビンゴ大会
ビンゴカードは1枚200円で販売されていましたが、
カードを購入した時点で250円相当の餅セットがプレゼントされ(この時点で元が取れるという・・・)、さらに総額15万円の豪華景品がゲットできるチャンス!!
約16,000円相当の自動掃除機ロボットを筆頭に、
ホームベーカリー、セラミックヒーター、油なしでカラッと揚げ物が作れるカラーラまで!!
この他にも商品たくさん♪これは絶対当てたいですよね!!
ということで、多くのお客様がビンゴにチャレンジ!
見事ビンゴ一番乗りに成功した方や、豪華景品をゲットした方は、笑顔満開でした(笑)
そりゃ200円が16,000円に化けたら、最高すぎますよね!!
そんなこんなで、2018年の椎茸まつりも無事終了。
どこのブースも大盛況だったようで、えさゆうが「儲かりまっか?」と聞くと、
「おかげさまで」という言葉が返ってきました(笑)
ほんっと楽しかったです!!
このまつりが来年も、再来年も、ずっと続いていきますように!
ではでは~♪
椎茸まつり
日時:2018年11月18日(日)
10:00~15:00
場所:道の駅平成(岐阜県関市下之保2503-2)
※2018年は、道の駅平成が主催する「椎茸まつり」と、NPO法人日本平成村が主催する「秋祭り」が道の駅平成敷地内で同時開催されました。
3.焼き原木椎茸の無料試食サービス、5.しあわせの氣の森で宝探し、6.豪華景品が当たるビンゴ大会は、秋祭りとして開催されました。