いらっしゃいませ!地域おこしライターえさゆうです♪
2019年2月10日(日)、道の駅平成で平成最後の春まつりが開かれました!
今回の目玉企画は、おいしい富山フェア!
岐阜県関市の姉妹都市である富山県氷見市から干物が、魚津港からはズワイガニが届きました♪
春まつりの魅力はなんだったのか?
地域おこしライターの密着レポートを、どうぞご覧ください♪
①大鍋で豪快に煮込んだカニ汁
みてください!このカニ汁!!
というか画面を嗅いでください!!
匂いますでしょ??カニの匂い(笑)!
ズワイっすよ?ズワイ!!
サワガニですからね!!
やっぱり、ズワイはブランドだなって思いますよ、はい(笑)
※サワガニもすごく良いのですが!
大鍋で豪快に煮込んだカニ汁は、ウルトラ大人気でして、
1杯250円という衝撃のプライスも相まって、販売開始から1時間足らずで150杯のセールスを記録。
「こんなに身が入っていると思わなかった(笑)」「この匂いが漂っていたら買いますわ」「つい、おかわりしちゃいました」など大好評。
用意された300杯のカニ汁は、午後早々に完売していました!
富山県No1のお弁当といわれる、鱒寿司の販売など、海なし県に住む人々をガンガン惹きつける企画が最高でした!
②特産の原木しいたけが大特価&試食サービス
関市武儀地域の特産品といえば、原木しいたけ。
武儀の原木しいたけは、岐阜県下最大級の生産量を誇ります。
香り高く、肉厚な武儀の原木しいたけは、市外・県外から買い付けにくるファンも多いのです。
寒い時期は、発生量が少ないと言われる原木しいたけですが、
地元農家さん5軒が力を合わせ、春まつりのために180パックを持ち寄ってくださいました!!
ありがとう、しいたけ農家さん♪パック越しにも匂いが伝わってくるほど、豊かなしいたけフレーバーが最高です!!
そして、しいたけのプロ(地元農家さん)が、炭火で焼き上げる試食サービスも!
「うまっ!!」「なんでこんなに美味しいんですか?」「普段は、どこで買うことができますか?」など、一口食べただけでファンになった人も♪
大好評すぎて、用意した180パックは、お昼前には完売!
原木しいたけが「400グラムも入って400円」という超絶大特価でした♪
③ディスカウントまつり
鮎のからあげ、飛騨牛コロッケなど人気商品が、相次いでディスカウント!
50円~100円も値引きされる商品が多く、必要ないかな?と思っても、ついつい余分に買ってしまうという・・・(笑)
ディスカウントまつりの中でも、超目玉のロングアップルパイは、特別特価100円引きに!!
ロングアップルパイは、道の駅平成の大人気商品でして、
このチャンスに10箱まとめ買いした人もいました!10箱で1,000円引きという・・・(驚愕)。
ロングアップルパイには、フジりんご半分が5個も使われていまして、
サックサクのパイ生地に、濃密なりんごをシャリっと♪
これはやみつきになる味ですので、ぜひ食べてみてくださいね!
めちゃめちゃ盛り上がっていました!道の駅平成の春まつり♪
平成の元号も、残りわずかとなってきました。
これから、元号のバトンタッチに向けて、どんなイベントが企画されるのか?大注目しておきましょう♪
最後に、もう一回カニ出しときますね(笑)
なんど見てもサイコー(笑)!!
ではでは~♪
春まつり(道の駅平成)
日時:2019年2月10日(日)10:00~15:00
住所:岐阜県関市下之保2503-2
電話:0575-49-3750
HP:http://www.michinoeki-heisei.nksv.net/